2021/09/21 00:04

飲んでいないですがほろ酔い気分で記しています
私には娘が二人います。

独身の時はメイクもバッチリ
自由に好きな服を着て
好きなアクセサリーを付け
ネイルも自由にできていたが
結婚し子供が産まれたら同じというわけにはいかなかった

赤ん坊の肌はとってもきれいで
頬擦りしたくなる

そんな時にファンデーションがついてかぶれてしまったらとかと思うと
ノーメイクの時も多々

美容室にも行くこともなく
髪もくせ毛万歳
よく引っ張られる
ひっかけてはいけないと爪は短く切る
だっこにおんぶに鼻水よだれで
おのずと汚れても良い服になる

子育て中で身なりをピシってしている人が信じられなかった
ただ、そんなママさんと少し話してみると家ではそんなもんだと聞いて安堵した

歩くようになりおしゃべりもできるようになる
いつもとはちょっと何か変わったことをする時
じゃらじゃら系の服・アクセサリーなんて付けた時には
引っ張られるし、なにそれーーーの嵐
中型犬2匹がおかえり~~~っととびかかってくるかのような勢いで
飛びかかってくる

その後の家事に支障が出るので出来るだけそんなやりとりは避けたくなる
「これおかあさんの大事よ~」など諭す事は幼児期には通用しなかった(うちの子だけじゃないですよね)

自分はぐうたら主婦だったのでメイクしないで
引きこもっているのも割と順応できてたんですが
オシャレできない〇〇できない
できないことだらけでムキーっとなるくらいなら
是非お金を払ってでも誰かに頼んだ方が良いと思います

家族や保育園に子供を預け
お出かけしたり、お仕事したりそういう時には
モードチェンジしてオシャレを楽しんでも良いと思います

自分を大事にする==結果子供や家族を大事にする 事につながると思います。



⇩長女の挿絵 「子育て中の母の心境」