2021/11/24 00:03

はじめに個人的な好みや表現があります。
あくまで個人的なものなので参考程度に。
また、皮革の個体差や使用条件によって同じカラーでも経年変化の特徴や速さが異なる場合がありますので予めご了承お願います。
皮革の特徴などは商品ページを参考にして頂いて。。。
マルゴーは吟面を円状にスクラッチ(擦り)加工が施されているのですがある程度の艶が出る経年変化後まで模様が残っている(皮革の硬さやスクラッチの深さで個体差あり)のですがスクラッチ跡は更に使い込んでいくと消えていきます。

まずはイエローなんですがイタリアンレザーらしく発色は良いですね。でも落ち着いた印象です。

経年変化で汚れて残念な感じになってしまうのでは?ブラウンぽくなるのかな?と思っていたのですが、いざ、エイジングしてみるとオレンジの色味が出てきて琥珀色の様になって良い感じ。

使い込んでいけば更にオレンジっぽくなると思います。金運も良くなりそうな良いカラーです。







お次はグリーン、ぱっと見た感じ上品で落ち着いたカラーだと思いました。

老若男女、持つ人を選ばないカラーかなと思いました。
経年変化ではそのまま深い色になって濃いモスグリーンといった感じでしょうか。
個人的にはレザーのグリーンて興味をそそられない事が多かったのですが(グリーン好きな方ごめんなさい)、経年変化前後でも落ち着いた上品な感じのグリーンは素直に良いなーと思いました。
ラインナップの中でも個人的に好きなカラー上位です。






さて、お次はド定番のブラック、このカラーは元がブラックなので色味の変化というよりも艶が出てきて表情が変わる?

という表現が合ってるのか微妙ですがこれが1番の特徴かなと思います。
初期はマットな感じなのでどのカラーもヴィンテージ感はあるのですがブラックが1番ヴィンテージ感があると思います。
経年変化で艶は増していくのですがこのレザーはショルダー革でトラ目(縞模様)が比較的多く、トラ目の部分は艶の強弱や色の濃淡が出て表情が豊かになると思います。
また、艶も一般的な皮革に比べて照りがあるというか深みがあるというか表現が難しいのですが特徴のある艶の出方なので、ブラックは艶の強弱が感じられてワイルドな印象になります。

艶についても照りや深みが出るので他のカラーよりもワイルドな印象になるのかなと思います。

ちょっと個性的なブラックが欲しい方にお勧めです。




経年変化②アッシュ・ブルー・ピンクパープル は コチラ

経年変化③レッド・ダークブラウン・ライトブラウン は コチラ




⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩対象製品⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩