2021/12/15 20:24

~製作中~アクセサリー編

現在製作中 新アイテムの進捗年内に間に合うかどうか・・・あわじ結びをさらに硬く結びあわじ玉をせっせと製作中ですこの革はイタリアンレザー マルゴーの9色を細く裁断し編んで結んでまた編んでを繰り返して...

2021/12/03 11:50

2021冬 新作ウォレットのご紹介2

2021冬に販売開始しました ミニウォレット のご紹介です◆◆◆商品説明◆◆素材: 天然牛革 外装 イタリア VCA社 マルゴー  内装 昭南皮革 グレージングサドルベンズ 素材厚: 外装 約2mm 内装 カードポ...

2021/11/26 09:08

イタリアンレザー マルゴー カラー別経年変化の個人的感想③【レッド・ダークブラウン・ライトブラウン】

はじめに個人的な好みや表現があります。あくまで個人的なものなので参考程度に。また、皮革の個体差や使用条件によって同じカラーでも経年変化の特徴や速さが異なる場合がありますので予めご了承お願います。皮...

2021/11/24 23:58

イタリアンレザー マルゴー カラー別経年変化の個人的感想②【アッシュ・ブルー・ピンクパープル】

はじめに個人的な好みや表現があります。あくまで個人的なものなので参考程度に。また、皮革の個体差や使用条件によって同じカラーでも経年変化の特徴や速さが異なる場合がありますので予めご了承お願います。皮...

2021/11/24 00:03

イタリアンレザー マルゴー カラー別経年変化の個人的感想①【イエロー・グリーン・ブラック】

はじめに個人的な好みや表現があります。あくまで個人的なものなので参考程度に。また、皮革の個体差や使用条件によって同じカラーでも経年変化の特徴や速さが異なる場合がありますので予めご了承お願います。皮...

2021/11/23 09:57

イラストコラボ企画 ご参加頂いた方のご紹介2

TwitterやInstagramでも既にご紹介しております●bocco様 よりお題②の「お気に入りの財布をもっている所」のイメージでイラストを描いて頂きました(≧▽≦)この構図もすごいですしキャッチコピーまで入れて頂きあり...

2021/11/19 09:58

2021冬 新作ウォレットのご紹介

今月下旬に販売開始予定のショートウォレット ラウンドファスナーのご紹介です。◆◆◆商品説明◆◆素材: 天然牛革 外装 イタリア VCA社 マルゴー  内装 昭南皮革 グレージングサドルベンズ 素材厚: 外装 約...

2021/11/08 16:10

人間性の高いお客様

昔は(今もごく少数いるのかな)「お客様は神様です」みたいな用語?をよく聞いていました確かにご購入いただいてそのお店・会社は利益を得てお給料を頂ける状態になるのでお客様ありきですよねではお客様にとっ...

2021/11/05 11:49

虎は死して皮を留め人は死して名を残す

虎は死して皮を留め人は死して名を残す ということわざがあります。虎は死後に毛皮が珍重され、人は立派な事を成すことによって称えられ、死後に名を残すことができる。 人は死後に名が残るような生き方をすべき...

2021/10/30 21:09

イラストコラボ企画 ご参加頂いた方のご紹介

イラストコラボページ概要は ➡ こちらTwitterでも既にご紹介しております まるこめっと様( @marukomet_blog )よりお題②の「お気に入りの財布をもっている所」のイメージでイラストを描いて頂きました(≧▽≦)な...

2021/10/28 23:32

STREGAのイラストコラボ企画(概要)

ご覧いただきありがとうございます!Twitterでもチラッとお知らせしていたのですが特設ページでイラストコラボ企画の概要を更新いたしました!PCやスマホでもWEBでご覧いただいている方はTOPからご覧いただけるん...

2021/10/27 16:18

ここだけの話絵師さんとのコラボをしたいと考えております

TwitterをはじめとするSNSを全くしていなかった自分が半年ほどしてみて思った事が『絵』に対して優しすぎるくらい優しい(ノД`)・゜・。私は全くと言っていいほど絵は描けないです画伯級です(/ω\)ゆくゆくはショ...

2021/10/26 18:20

ハロウィン企画2021

遅ればせながらハロウィン企画を開催します♪⇩は告知用の画像で 詳細は販売ページでご確認お願いします。⇨こちら

2021/10/24 01:09

ビーズから革メインへ

もう10年以上前にビーズ作家として髪飾りをメインに出品していました結婚・出産を経てとてもじゃないですが育児中は細かい作業や細かいパーツを落としてしまった時に赤ちゃんが口にしてしまう事を考えると再開す...

2021/10/22 00:45

時代に逆行してみる

いつもありがとうございます(*´▽`*)アクセサリーの方も可愛いなと思って制作したものが何故か昭和レトロや60年代70年代だったりヴィンテージっぽかったりしていたので最近は その頃のモノがカッコいい&可愛い...